find と look ofr の意味の違いと使い分け

ヘッチャラ英語学習

find と look for

説明と問題

この2つの語句を比べる場合、普通には find は「見つける」で、look for は「探す」という違いがあるわけですが、時々どちらを使って良いのか迷うことがあると思います。

ただし、日本語では「見つける」と「探す」が混同して使われることがあるので、前後の状況を考えて英語にする必要があります。

日本語も同じ事を表すために、違う言葉を使うことがあるので、そういった時こそ、その意味をよく考えて、うまく使い分けができるようにしておきましょう。


それでは、次の日本文がどのような英文になるか少し考えてみて下さい。

① レイコは何を探しているのですか。

② 僕は車のカギを探さなければいけないんですよ。

③ そのお店には面白いグッズはありましたよ。

グッズは goods で、いつも複数形になります。

解答と解説

それぞれ次のように書くことができます。

① What is Reiko looking for?

この場合は進行形ですから is looking とし、for が文の最後に来る形で終わるので注意して下さい。

高校レベル以上の英語では、このように前置詞で終わる英文もたくさん出てきますよ。


② I have to find/look for my car key.

この場合の「探す」という日本語は、2通りの意味が考えられます。

その1つ目としては、車のカギがないと車が運転できないので、見つけ出さなければならないということで、find にすることができるでしょう。

2つ目は、探しても見つからないということもあるでしょうから、単に探すということで look for にすることができます。

以上のことより、このような場合、「見つける」という結果を求めている可能性が高いでしょうから、日本語が「探す」となっていても find にした方がより適切かも知れません。


⓷ I found some interesting goods at the store.

「ありました」という意味は、ここでは「見つけました」と置き換えることができるので、find の過去形である found にしました。

また、この場合は there are を使って次のようにすることもできます。

There were some interesting goods at the store.

goods の代わりに items という単語にしても良いでしょう。

英語勉強メニュー

ページのトップへ戻る