badとwrong の使い分け

ヘッチャラ英語学習

bad と wrong

説明と問題

bad と wrong の最も基本的な違いは、bad は、「悪い」、ということでつまり、not good 「良くない」という意味です。

また、「ひどい、下手な」などの意味があることも覚えておきましょう。

wrong は、「間違っている」ということで、つまり not correct 「正しくない」という意味です。


それでは、次の3つの日本文がどのような英文になるか少し考えてみてください。

①電話番号を間違えていませんか。

(ヒント)主語は you で始ります。

②彼のテストの成績はひどかった。

(ヒント)成績は score にします。

③それはおかしな考えだと思いまよ。

(ヒント)I think (that) の英文にしてください。

解答と解説

それぞれ次のように書くことができます。

①You have the wrong number, don't you?

「電話番号を間違えている」や「間違い電話は」という言い方では、普通
wrong number と言い、wrong を使います。

そして、この wrong number には必ず the を付け忘れないようにしましょう。

ところで、よそから掛かってきたものなら、主語としては you を使い、自分が掛けたものなら、もちろん I を使い、その動詞としては have が使われます。


②His test score was bad.

「ひどかった」という意味を表す単語は、他にはいくつでもありますが、ここでは wrong は使えませんよ。

この場合の「ひどい」は「悪い」と考えて、迷わず bad を使いましょう。


③I think (that) it is a bad/wrong idea.

この問題では2通りの考え方ができそうです。

1つは、bad にすると「良くない考え」ということで、まさに「そういう考えを持つことは悪いこと」であるなどの感じになるでしょうか。

そして、wrong の場合には、「間違った考え」で「勘違いしている考え」というような感じになるでしょう。

ただし、状況によっては同じような意味になることもあると思います。

英語勉強メニュー

ページのトップへ戻る